福岡アンパンマンこどもミュージアムにSLマンが登場!11月3日まで

大人気のSLマンが2021年9月18日(土)より金・土・日・月曜・祝日限定で福岡アンパンマンこどもミュージアムにやってきます!

整理券をもらってその時間で乗車できるようです。11月3日まで運行。詳細はこちらでご確認ください。

参考 走る!乗れる!ロードトレイン「SLマン」福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール

前回来た時の様子です。スペースを余すところなく使い子どもたちを楽しませる姿勢に感服いたします!

アンパンマンミュージアム福岡 入場料

こども
(1歳以上)
1,800円(税込)
記念品つき
おとな
(中学生以上)
1,800円(税込)
年間パスポート「きんしゃいパス」
(購入日より1年間)
5,000円(税込)

※「きんしゃいパス」は完売次第終了です。詳しくはHPでご確認ください
※「きんしゃいパス」の料金は変更になることがあります。

開放的な空間はビルの中にいることを忘れてしまいます。屋根があるから雨でも遊べていいですね。これは子どもたちは喜びます。

想像以上に広かったです。

※クリックで拡大

アンパンマンミュージアム福岡 屋内

プロのカメラマンが撮影した写真を1組1枚無料プレゼントしてくれるサービスをやってました。(大きいサイズは購入)

カメラの上にミニアンパンマンが。赤ちゃんになんとか前を向いてもらうためカメラマンさん頑張ってました。

「どんぶりまんトリオのどんぶりや」と「てっかマキちゃんのおすし」コーナー。入り口が小さくて好奇心をそそられます。わたしも入ってみよっと。

炊事台ではキッチンリーダーの女の子がいそいそと釜めしを炊飯中。火もつけられます。

もちろん偽物の火なのだけど、ゆらゆらと揺れる炎が本当に熱そうで見てて勝手にヒヤヒヤします。

ここではちびっ子たちが「アンパンマンの世界の中での外遊び」を体験中。

アンパンマンづくしのお祭りゲームコーナーは、ポップコーンも売っていて屋台の雰囲気をたっぷり味わえます。

子どもなら一度は乗ってみたいアンパンマン号!子どもの夢ですね。安定の人気です。

アンパンマン人形劇までしてくれるなんて感激。人形劇ってなんとも言えないあたたかみがあります。生朗読なのがまたいいですね。

ちょうどアンパンマン大ピンチの場面でした笑。

こちらはバイキンマンの秘密基地。ここは子どもがエキサイトすること間違いなしですね。なんだかんだいってバイキンマン、ちびっ子たちに愛されてます!

これが「ハ~ヒフ~ヘホ~!」と暴れていたあの操縦席か!誰も見てないから座ってみようかな。

椅子はありませんでした。

ガラスショーケースの中にあるアンパンマンの模型たち。夢がありますね…。大きくて一枚の写真に納まらないので、動画に撮りました。


アンパンマンミュージアム福岡 テラス(屋根付き)

ステージの時間になると、今までみんなどこにいたの?と思うくらいたくさんの子どもたちが大集合!


お姉さんの子どもを引き付ける声と振る舞いはさすがですね。また二の腕の引き締めにいい振り付けなんですこれが。

華やかなステージを終えたスターたちが戻ってきました。さすが食パンマン様、さわやか!

カレーパンマン様も凛々しくて素敵。

アンパンマン様もさっそうとやってきて、こんなオバにも手を振ってくれました!優しい・・・。

他にも屋外にはいろいろな遊びができます。砂が真っ白でさらっさらで感動しました。

カラフルなかわいい滑り台。室内なのに外遊びに来ている気分。

ネットの中ボール遊びもありました。ボールはもちろんアンパンマンのお顔。

小さいお子さんを遊ばせる場所だけあって、普通の遊園地よりはるかに多いスタッフ数です。どの遊び場にもいてくれて、子どもたちの安全のために細心の注意を払ってくれていました。

アンパンマンミュージアム福岡 レストラン・カフェ

写真:福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール

お腹が空いても大丈夫。こちらはレストラン「アンパンマン&ペコズキッチン」。ゆったり座れる一番大きいレストランです。アレルギーのあるお子さんのための低アレルゲンキッズプレートも用意があります。

入り口に不二家のペコちゃんとアンパンマンが夢の共演を果たしていますね。

クレープ屋さん

フルーツジュースやさん

安心してください。和食な気分のときはうどんもあります。

ジャムおじさんのパン工場なるものも発見しました。どれどれ。

やだかわいい。こんな完成度の高い菓子パン、もったいなくて食べれない。。

しかも、ちゃんとここで焼いてます。

細身のジャムおじさんが!

アンパンマンミュージアム福岡 ショップ

アンパンマンミュージアムって、ショップがすごく充実してるんですね!

ぬいぐるみはもちろん、洋服もたくさんありました。ここなら全身からお部屋までアンパンマンに包まれることができます。

その中からおもしろいなと思ったものをいくつかご紹介します。

こちらはドキンちゃんのおしゃれショップ。習い事にいいバッグやポーチ、アクセサリーなど女心をくすぐる商品がたくさん。ここを素通りするのは難しそうです。

アンパンマンのキャラ弁が作れるキット。これかわいくて。中学息子の弁当にこっそり作って叱られたい。

合成保存料・合成着色料不使用の体にやさしいカップラーメン。お土産にも喜ばれそう。

こちらはアンパンマンミュージアム限定グッズ。子供向けグッズらしくない配色で新鮮ですね。Tシャツは90~120cmでサイズ展開あり。長Tシャツは110cmまで。

こちらはアンパンマンバージョン。いつにも増してハンサムです。

エコバッグ、かわいいですね。お砂場セットを入れたり、プールに行く時も使えそう。

好きなアンパンマンキャラクターのパーツを組み合わせて自分だけのオリジナルを作れるチャーム。

名入れサービスのある巾着やポーチ。歯ブラシセットやスナック入れによさそう。かわいくて気分があがります!

ありがとう、やなせたかしさん。

子どもが最近やなせたかしさんのことをよく口にするなぁと思ったら、国語の教科書に載ってると聞いてびっくり。

さらっと書いてあるのかなと思ったら、苦境に負けず懸命に生きた人生が9ページにもわたって。

やなせたかしさんは5歳でお父さんを病気で亡くしてたのですね。おじ夫婦に引き取られたあと、愛情をこめて育ててもらったのですが、どこか遠慮して素直になれなかったそうです。

「おじさんもおばさんもよくしてくれる。なのに胸がつぶれるようにさびしいのはなぜだろう。」

その胸の内を弟にさえ打ち明けることができず、絵を描いているときだけはさびしさを忘れることができたそうです。

誰よりも寂しい子ども時代を過ごしたはずなのに、アンパンマンを生み、自分は決して味わうことのできなかった家族との温かい時間を私たちに与えてくれたのですね。

こんな苦労された方だとは知らず、何度もこみあげるものがありました。

こうなったら行くしかない、アンパンマンミュージアムに!やなせたかしさんが作った世界を見に行こう!ということで初めて今回行ってきました。(すでに大きくなった子どもを連れて…)

アンパンマンミュージアム アクセス

MEMO
  • 福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
  • 〒812-0027
    福岡県福岡市博多区下川端町3−1
    博多リバレインモール5~6階
  • 営業時間:10:00~17:00(最終入場16:00)
    (2020/11/22・23日 09:30~17:00)
  • 電話:092-291-8855
  • 定休日:1月1日
  • 駐車場:160円/30分(博多リバレインモール駐車場)
  • HP:アンパンマンミュージアム

アンパンマンミュージアム 駐車場

  • アンパンマンミュージアムには専用駐車場はありません。
  • アンパンマンミュージアムを利用することで安くなる駐車場はありません。
  • 周辺に少し安い所もありましたが、駐車台数に余裕がないです。

子連れで安い所を探し回ってそこが満車だったとき、どこかに停めて次を探すストレスを考えると、同じビル内の博多リバレインモールの駐車場がいいかもしれません。

博多リバレインモール駐車場は昭和通り沿いにあります。(写真は天神側から)

博多川にかかる橋を渡ったら右に寄って地下駐車場入口へ。(反対車線にも同じような入り口があります)

入ると、「アンパンマンミュージアムはこちら→」みたいな看板があちこちにあるので、それに沿って誘導されれば近くまで行けます。あとはエレベーターで上がるだけです。

リバレインモール・アクセス

平日&歩いても良いならキャナルシティ博多の平日ワンデーパスが安い

キャナルシティ博多のワンデーパスなら、1日停めても、キャナルで買い物しなくても上限800円です。(800円は地上駐車場のみ)ここなら1000台以上ありますので平日に満車になっていることはあまりないと思います。

キャナルパーキングからだと、10分~15分ほど歩きます。脚力に自信のある方、昭和な商店街散策を楽しめる余裕のある方はこのコースは向いてます笑。

キャナルのノースビルから伸びている人専用の通路を渡り、

エスカレーターを降りると、川端通商店街にでます。

商店街をまっすぐ歩いていくと、

博多リバレインモールの目の前につきます。5~6階がアンパンマンミュージアムです。商店街を通るので、雨でもほとんど濡れずにたどり着けます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です